花嫁衣裳を選ぶ際にウェディングドレスであればさほど細かいことを気にせずプロポーションや好みのデザインなどから選ぶことができます。
しかし、和装を希望する場合には様々な基礎知識を持ち、しっかりと選んだ上で最も似合うものを選ぶ必要があります。
どんな衣装があるの?
結婚式で身につける和装に関しては、やはり花嫁衣装といえば白無垢と言われるほど純粋無垢なイメージを持つ人も多いでしょう。
この白無垢というのは汚れのない白くて純白な衣装を身につけ、嫁いだ先の家庭の色に染まるという意味を持っています。
一般的には角隠しなどを着用することが知られており、神社でのは神前式に用いられています。
しかし結婚式場の色直しでも選ばれることが多く、真っ白な白無垢での挙式シーンを花嫁さんもいます。
白無垢ではなく、美しさを加えて華やかなイメージを与えたいのであれば、色打掛があります。
これは正礼装となっていますので、必ずしも白無垢でなければいけないというわけではなく、色打ち掛けで非常にお洒落な和装で入場する花嫁さんも珍しくありません。
様々な素材がありますので光沢の度合いや全体的なイメージなどから選ぶと良いでしょう。
披露宴をはじめとしてパーティなどで選ばれることが多い振袖は、既婚女性が着ることはできませんので、結婚式が最後の着用チャンスです。
裾を引きずるようなデザインになっているものが多く、こちらもやはり角隠しを着用するケースがほとんどです。
中には十二単を着用するという花嫁さんもおり、花嫁衣裳が映えるだけではなくゲストには珍しさや感動を与えることができます。
ウエディングドレスはフッティングをしっかり行うこと
上記のような和装ではなく、やはり洋装としてウェディングドレスを着用する場合には必ずフッティングを徹底しましょう。
ドレスのデザインによって見ただけのイメージとは実際に着用した時のイメージが変わってしまうこともあります。
フッティングをしてぴったりと体にフィットしているかどうかを確認した上で最終的に決めることが大切になります。
近年はアジャスターで調節をすることができるドレスも増えていますので、プロポーションに関してはさほど気にする必要がありません。
ただし半年以上前にフッティングを行い、挙式までに極端な体重の増減があると挙式当日にドレスを着る際にバランスが悪くなってしまうこともあるので注意しましょう。
小物の選び方について
和装でも洋装でも基本的に小物に関しては様々なものが準備されています。
特に和装の場合には、全体的なイメージも考慮しながらぴったり合うものがセレクトされていますので、セットでレンタルするという花嫁さんがほとんどです。
オリジナルのものを使用したい場合には、オーダーメイドで作ってもらうこともできますがそこでの費用を考えなければなりません。
ウエディングドレスの際のブーケ等についてはあらかじめ多くのものが準備されていますので、ドレスのイメージに合わせて選ぶと良いでしょう。
こちらもオーダーメイドで作ることが可能になっており、式場やプランナーと相談しながらドレスのイメージにぴったり合うものを使用しましょう。