具体的にどんな立場なのか、どんな仕事をしているのかウェディングプランナーというものについて詳しくご紹介します。
大きく分けて三つの役割を果たしますが、その中にも様々な具体性があり、もちろん場面やお客様の希望に応じて希望を叶えていきます。
>>ウエディングプランナーの仕事内容 職業情報サイトCareer Garden
相談を聞いてご提案させていただく
会場での仕事であっても、フリーの仕事であっても基本的には新郎新婦をはじめとするお客様の話を聞いて、どのようなスタイルが良いのかなどについて提案することが主な仕事です。
雰囲気としてどんな式が良いのか、予算はどれくらいを目安にしているのか、どの部分にこだわりたいのか、呼びたいゲストはどのくらいなのかを確認しながらベストな方法をアドバイスします。
また様々な演出に関しても、過去の経験などを参考にしながら希望にピッタリとマッチするものを可能な限りご提案できるように努力しています。
会場で働くプランナーの場合にはある程度制限がかかってしまうこともありますが、フリーで働く立場であれば演出などに関しても制限がなく、希望を聞いて形にするためにはどうすれば良いのかという部分から考えることになるのです。
挙式に向けての準備
具体的なプランが決まり、挙式そのものを上げることが決定した後には式に向けて様々な事前準備を行ってきます。
もちろん、間で打ち合わせをしますが挙式で使用するBGM やドレスの打ち合わせ、お料理引き出物、さらには予算を含めて挙式のスケジュールに関してもしっかりと把握しながら必要な設備やスタッフをそろえます。
お料理に関しても、お客様の希望を正確に伝えた上で最高の状態でのご提供することが必須です。
事前準備は挙式の数ヶ月前からとなりますが、必要に応じてタイミングが変わります。
打ち合わせをするための日程に関してはプランナーが提案させていただき、お客様との都合を合わせながら引き出物やゲストについてのご相談などを行っていきます。
挙式当日のお手伝い
挙式当日、プランナーの仕事というのは進行などではありません。
挙式を全体的にしっかりと見守りながら進行通りに進めているかを確認していきます。
また気が付いたことがあればその都度スタッフに声をかけて指示を出したりすることも。
基本的には常に会場にいながら進行をチェックしてお客様がもっとも幸せだと思える瞬間を見守ることもお仕事です。
挙式が終わった後には一つの仕事が終了するというわけではなく、会場の片付けや他のお客様との打合せの準備へと切り替えていきます。
ウエディングプランナーはマニュアル通りに動いているわけではなく、あくまでもお2人の幸せな結婚式のためにお仕事をしています。
自分本位で仕事をするというスタイルではなくあくまでお2人の希望そのものを最高の形で挙式に反映することができるように。
そういったことからウエディングプランナーはお客様から感謝されることも多く、無事に挙式が終了し、笑顔で帰っていく方々を見送りながらプランナー自身も非常に幸せな気持ちをいただいています。